ドゥー カプチーノ
2005/10/2

10/2
自転車通勤には良い季節となった。朝、湿度、温度とも心地よい。でも、走った後はあせでびっしょりである。本当に快適なのは、11月かな。医者から3kgやせろと言われた。尿酸値が高い。自覚症状はないが、今のところやせることに異論はない。今回は本気で体重をおとそう。まあ、歳もとったしね。いつも何かを学び、好奇心は燃え盛るばかりでと、そんな感じで最後を迎えられたら幸せである。大学を卒業し、20年目を迎えたのは去年。後20年現役でいようと思うが、そんなに先の話でもないような気がする。
歌は、時として心を癒し、エネルギーを与えてくれるものである。もっぱら、私は歌も楽曲も聞くだけのほうではあるが。Maxiを久しぶりに買った。いつもはレンタルか、気に入ったらアルバムを買う。平原綾香さんの「晩夏」のMaxiを知ったのは新聞広告。アルバムは11月発売だ。待てない。彼女の歌が好きでこれまでアルバムを買っている、というのならわかるが、どんな歌声か言われるまでわからなかった。ただ、広告をみてこれはほしい、と思ったのである。昨日、これまでのアルバム「Oddessay」「The Voice」を聞いた。私の好みでは、ない。悪くはないが、買いたい、と思うようなアルバムではなかった。(申し訳ないけど)彼女のアルバムの曲のなかで「晩夏」「いのちの名前」は私のなかのベストである。すばらしい楽曲は、時代を超えて残る、と確信している。かならず、誰かが、また拾い上げてくれるだろうと。音楽とは、音の記憶の連続だろう。ただ、名曲といわれるものには、脳が敏感に反応する。11月のカバーアルバムにも期待するが、よみがえるのは名曲でけではなく、若い頃の記憶なのかもしれない。